2022年06月01日
山中湖アートイルミ ネーション「 FANTASEUM 2019 」レポートその3。


冬場のイベント「 山中湖アートイルミネー
ション 」の記事 その1 と、その2 に
引き続き、今回はその第3弾として残りの
写真をアップ致します。
「 いるみじんじゃ 」と言うイルミネーシ
ョンの神社まで出現しておりました。
( 写真2枚目と3枚目 )
2枚目の写真は、鳥居のイルミを撮影しよう
としたら、ひょっこりと男性が現れて
「 チ! こんなモデル要らないんだよ。」
と思ったものの、鳥居のサイズ感が良く分か
ると思い直してブログ記事に掲載しました。
イルミネーションって何度見ても良いです
よね。世の中には、イルミなんて見たってし
ょうが無いと思う人もいるのかしら? でも
世の中あちこちイルミのイベントが目白押し
と言う事を考えると、やっぱりイルミを見て
楽しむ人が大勢いるのですよね。
二へドンが今住んでいる甲府市中央のホテ
ルの7階の客室からは、眼下の街の夜景がと
ても綺麗に瞬いて見えるので、イルミネーシ
ョン代わりに毎晩楽しんでいます。30年近
く戸建ての家に住んでいたので、7階から見
る景色はエキサイティングそのものです。

をしてくれたオヤヂ様が消えてくれたので、
いざ、鳥居イルミだけの素敵な写真を!と意
気込んでシャッターを押した所、ちゃららら
~ん。 何と2人目の伏兵が突然現れて写真
に写ってしまったのでした。オヤヂ、恐るべ
し。オヤヂ族は、せかせか歩くから不意に視
界に入って来るのか、はたまた、こちらが撮
影しようとしていると言う空気が読めないの
か、或いは両方なのか、困った存在です。
では、ここから先は二へドンの忘備録。
2019年12月19日(木)
04:45 起床。 入浴。
自宅にて朝食。 白飯と柚子大根。
05:55 会社に起床コールを2回掛ける。
06:45 家を出る。 徒歩にて駅へ。
今にも雨が降り出しそうな雲行き。
07:15 JR 保土ヶ谷駅に到着。
07:19 の横須賀線に乗りたか
ったが、WCが並んでいて時間が
掛かってしまい無理だった。
07:31 横須賀線・逗子行きに乗車。
07:41 戸塚駅にて下車。
08:10 スタンバイ。


08:45 バス出発。
09:21 茅ヶ崎 T.G. ¥ 630.-
09:25 茅ヶ崎 JCT.
10:08 談合坂 S.A. に到着。 WC休憩。
10:20 談合坂 S.A. を出発。
10:44 一宮御坂 I.C. ¥ 7,600.-
10:55 ハーブ庭園旅日記に到着。
余談ですが、2022年05月31日(月)の山
梨県のローカル番組で、ハーブ庭園旅日記で
1週間前から紫陽花が咲き始めたと言う話題
を取り上げていました。紫陽花も綺麗です。
11:42 ハーブ庭園旅日記を出発。
11:58 甲州わさび漬けセンターに到着。
このお店、2022年02月に高速バスの車窓よ
り見たら、広い駐車場はガランと空っぽで、
シャッターも閉まっていました。まさか潰れ
たんじゃないよね?
12:15 甲州わさび漬けセンターを出発。
12:16 山梨 Fuji フルーツパークに到着。
ここで昼食。 2022年02年に
高速バスでこの施設の前を通過した時は、広
い駐車場にマイカーが満車状態でした。休日
だったので、恐らく苺狩りのファミリー達が
押し寄せていたのだと思います。 苺狩りはコロナ禍でも強い!?
13:15 山梨 Fuji フルーツパークを出発。
13:27 モンデ酒造に到着。
14:00 モンデ酒造を出発。
当初、出発予定時間は13:55 だったのですが、アホ女2人が遅刻しました。
ほら、やっぱりまたエルファクトリーの人から怒られたよ。

14:20 エルファクトリーに到着。
15:35 エルファクトリーを出発。
時間不詳 一宮御坂 I.C.
16:34 富士吉田 I.C. ETC ¥ 5,570.-
16:40 花の都公園に到着。
17:30 花の都公園を出発。
17:35 山中湖 I.C.
17:43 須走 T.G. ETC ¥ 1,980.-
18:02 御殿場 I.C.
18:24 中井 P.A.に到着。 WC休憩。
18:38 中井 P.A.を出発。
18:59 茅ヶ崎 JCT ETC ¥ 4,570.-
19:02 茅ヶ崎 T.G. ETC ¥ 630.-
19:04 藤沢 I.C. 出口から一般道へ。
19:25 戸塚駅前に到着。
ああ、今日も1日無事に仕事を終える事が出来て良かった。良かった。
※ 4枚目の写真はボケていますが、「 溶岩樹型地下観察体験ゾーン 」への入り口です。
溶岩樹形型とは、約1,000年以上前の富士山の噴火により形成されたものです。
ここでは、その原型のまま直接観察でき、生成のメカニズムをモニターで学習する
ことができます。 ここは冬場以外は有料のゾーンに位置しているので、冬場は無料
で見学出来てお得感満載です。
*****「 山中湖アートイルミ ネーション「 FANTASEUM 2019 」レポートその3。 」 ・ 完 *****
第5回 ジョブナスセミナーの補足。その3.
第5回 ジョブナスセミナーの補足。その2。
第5回 ジョブナスセミナーの補足。 その1。
山中湖アートイルミネーション「 FANTASEUM 2019 」レポート その1。
2019年12月18日(水)の東京ミッドタウンでクリスマス気分を味わう。
東京ミッドタウンのクリスマスデコレーション ~ 夢の世界で遊ぶ!
第5回 ジョブナスセミナーの補足。その2。
第5回 ジョブナスセミナーの補足。 その1。
山中湖アートイルミネーション「 FANTASEUM 2019 」レポート その1。
2019年12月18日(水)の東京ミッドタウンでクリスマス気分を味わう。
東京ミッドタウンのクリスマスデコレーション ~ 夢の世界で遊ぶ!
Posted by 二へドン at 17:03│Comments(0)
│イベント