2021年09月14日

「 AUX  BACCHANALES 」の「 サーモンのポワレ 」。

オーバカナルのサーモンのポワレby二へドン2021年02月10日(水)
以前から行きたかったCIAL横浜の
「 AUX BACCHANALS ( オ
ー・バカナル )」のランチを食べ
に行きました。何故かニヘドンが
CIAL横浜に行く時はランチタイム
を外してしまうのです。以前、夕
方にこの店に入り、ケーキを食べ
た時に、プロフェッショナルな応
対をする素敵な女性スタッフがい
て、如何にもパリ風のインテリア
も含めて大変気に入っていたので
す。この日はオー・バカナルのラ
ンチだけに照準を定めて横浜駅に
向かいました。
11:53 横浜駅にて電車を下りま
す。
11:59 AUX BACCHANALESに
入りました。
前回の時にいたプロフェッショナ
ルお姉さんは影も形もおらず、代
わりにやる気が全く無い女子学生
のバイトに対応され、気持ちは、
いきなり萎え萎えになりました。
CIAL横浜はオープン以来、何処の
お店も、若いスタッフ達の接客態
度が爽やかで満足度が高かったの
ですが、ここで初めてプロ意識の
無い奴を見ました。
空きっ腹を抱えて出る訳にも行か
ず、日替わりランチを頼みました。本日のメニューはサーモンのポワレです。
女子学生スタッフがバゲットを持って来ました。バゲットはお代わりが出来ると言うのです
が、温めていない冷たいバゲットでした。
バゲットは美味しいけど、冬なんだから温めてくれたら、もっと美味しかったのになぁ。
噛めば噛む程に甘味を増すバゲットですが、ニヘドンほ温もりが欲しかった。
しかも、バターもオリーブオイルも無し。値段を上げてもちゃんとしたサービスを
期待しちゃうんだけど。
 さて、ランチの料理について書いておきましょう。5切れのポテトのフライの上にサーモン
が乗っています。ポテトは甘くてほっこり美味し~。
サーモンのポワレは、なかなか大きいサイズです。ボイルしたインゲンの添え。
マッシュルームのスライスが入った黄土色のソースが掛かっています。
料理はまあ、合格点ですが、ああ、嫌だ。馬鹿女子バイトが調理人に
「 今日さ~ 」とかタメ口で無駄話を始めました。相手をする調理人もプロ意識
無いよね。仕事中の私語は駄目だと叱らないとね。
と、むかむかしていたら、珍しく学生バイトが向こうから
「 パンのお替わりどうしますか? 」と聞いて来ました。
最初のバゲットは2つだったのですが、お替わりも2つお皿に乗って来ました。
ニヘドンが案内された席は、資材が廊下に雑然と置いてあるバックヤードが
丸見えの場所でした。衝い立ての1つでも置けば良いのに。
かく言う訳で、オー・バカナルのランチは、わざわざ食べに行く価値は無いな、
と思いながら、12:42に店を出ました。

ランチタイムは11:00~14:00 です。
もう多分、わざわざ行く事は無いでしょう。

*****「 「 AUX  BACCHANALES 」の「 サーモンのポワレ 」。 」 ・ 完 *****



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
「 ホテルラングウッド上越 」の朝食バイキング。
ビアンデ信州中野店で「 すき焼き定食 」。
GUSTO の「 海老とチーズのガレットのドリア 」。
浜名湖リゾート&スパ THE  OCEANの夕食バイキング。
富士山清水港クルーズでお弁当を食べました。
「 3丁目 Rigatto 」で息子ちゃんとお正月デート。
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 「 ホテルラングウッド上越 」の朝食バイキング。 (2023-10-09 06:18)
 ビアンデ信州中野店で「 すき焼き定食 」。 (2023-08-15 18:48)
 GUSTO の「 海老とチーズのガレットのドリア 」。 (2023-07-30 10:12)
 浜名湖リゾート&スパ THE OCEANの夕食バイキング。 (2023-03-14 15:01)
 富士山清水港クルーズでお弁当を食べました。 (2023-03-07 11:26)
 「 3丁目 Rigatto 」で息子ちゃんとお正月デート。 (2023-02-16 22:54)

Posted by 二へドン at 22:44│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。