2022年10月01日
GUSTOの「 帯広風豚丼と蟹爪コロッケの和膳 」で大満足。

天気 : 雨のち曇り
11:00 起床。 え!? 遅い!
本日の朝食は自宅で白
飯、目玉焼き、韓国海
苔、戸籍上のOtto君手作
りの白菜鍋。
12:00 コインランドリーに洗濯
をしに家を出る。
12:40 コインランドリー「 ピ
エロ 」に到着。洗濯機
30分 300円。
12:45 セブンイレブンのイート
インコーナーで、洗濯機
が終わるのを待つ。
おやつは
☆ いちごが入ったフルーツ
サンド 270円。美味

☆ ホットコーヒー 102円。
13:15 セブンイレブンを出る。
13:20 ピエロに戻る。
乾燥機 10分 100円
× 2 = 200円。
13:50 ピエロを出る。
14:15 帰宅。
16:20 徒歩にて駅前のGUSTO
へ。
そして、写真の「 帯広風豚丼と
蟹爪コロッケの和膳( とろろ
付 ) 」とドリンクバーを頼ん
だのでした。和膳の彩りは決して映える感じではないですか、豚丼も蟹爪コロッケも美味し
くて大満足でした。やっぱり GUSTOは間違いありません。
ファミレスの王道ですよね。
残念ながら、価格が二へドンの取材ノートに書かれていなかったのですが、多分
豚丼が 999円( 税別 )、ドリンクバーが 149円( 税別 )だったかと思われます。
食後、そのままテーブルで翌日の添乗の仕事の内職をします。
自宅のテーブルより、GUSTOのテーブルの方が広いので、書類を広げるのに便利なんです。
21:10 GUSTO を出る。
21:40 帰宅。
PCで01月02日の立川アーバンホテルに宿泊予約を入れる。
23:20 就寝。
うーん。 3年前の1日の様子を書き連ねてみると、この日の翌日は大晦日だと言うのに、
季節感が全く無い、淡々とした、割とつまらない1日を過ごしてしまった様です。(笑)
更に3年後、今日の日を振り返って、同じ様に「 何だ、3年前はつまらない1日を過ごして
いたな。」と思われないように、頑張りたいと思いますよ~。
では、これから女性専用体操教室カーブスに行って筋トレして来ます!
これは3年前にはやっていなかった、良い習慣ですね。
*****「 GUSTOの「 帯広風豚丼と蟹爪コロッケの和膳 」で大満足。 」 ・ 完 *****