2022年04月14日

横須賀の「 kawara cafe & dining 」で「 牛カルビ焼き定食 」のディナー。

横須賀 kawara cafe の牛カルビ焼き定食by二へドン2019年12月16日(月)
16:40 東京ミッドタウンに到着。
17:40 東京ミッドタウンを出発。
17:50 飯倉 I.C.
17:58 浜崎橋 JCT.
17:59 芝浦 JCT.
18:24 大黒 JCT.
18:25 本牧 JCT.
18:35 並木 I.C. ¥ 1,590.-
18:39 釜利谷本線 T.G.
18:47 横須賀 I.C. ¥ 1,130.-
18:50 本町山中有料道路 T.G.
¥ 720.-
19:05 横須賀中央駅にて観光
     バスを下車。
さー、本日の仕事も終了致しまし
た。それでは夕食に取り掛かりま
しょうか。駅周辺の目ぼしいお店
を探し歩き、結局 MORE'S CITY
の「 kawara cafe & dining 」
に入る事にしました。余りあちこ
ちにチェーン展開しているお店は
興味無いのですが、横須賀駅周辺
って、沢山のお店が有る様で、意
外と二へドンの好みと合致するお
店が無いのですよね。なので、駅
ビルのレストランフロアと言う無
難な所に落ち着きました。
頼んだのは写真の「 牛カルビ焼
き定食 和風オニオンソース 」
¥ 1,180.- とホットコーヒーです。
テーブルに運ばれて来た牛カルビ焼きを最初に見た時の感想は「 ゲッ! 」でした。
カルビ焼きが乗った鉄板が、直径 15cm 位の小ささで、ビックらこいてしまった
二へドンです。 お肉は固くて余り上質ではないけれど、白髪ねぎがいっぱいで
美味しいのicon06 ( 二へドンはネギ好き )
肉じゃがの小皿も付いています。 具材は里芋、人参、豚肉、豆腐でした。
お味噌汁の具材は白菜、青菜、わかめ、お麩です。
しっかりした辛味( しょっぱさ )の有る味でした。
お茶碗の白飯と、分量多めのつぼ漬け沢庵が付いていました。
うーん。 この内容だったら、やよい軒の方が、ご飯のお替り出来て安いよねー。
まあ、他にお店が無かったから仕方ありません。
何だかのんびりしてしまって、21:13 にかわらcafe を出ました。

*****「 横須賀の「 kawara cafe & dining 」で「 牛カルビ焼き定食 」のディナー。 」 ・ 完 *****

  


Posted by 二へドン at 23:01Comments(0)グルメ