2022年07月09日

安倍晋三元首相の訃報に寄せて。

伊勢志摩サミットの記念写真by二へドン

2019年12月精進湖から見る富士山その5by二へドン二へドンはここ数日、このブログ「 ドンド
ン日記・第3章 」に2019年12月21日
(土)の富士山撮影ツアーの写真を順番に載
せていました。今日も本当は2枚目と3枚目
の精進湖から見る富士山の2枚の写真を載せ
る予定でした。昨日、午後12時過ぎに宿舎
にしているホテルの客室でTV を点けました
ら、安倍晋三元首相が大和西大寺駅前で撃た
れたと言うニュース速報に触れ、ビックリし
てそのまま夕方までずっとTVを見続けてし
まいました。銃規制が厳しいと言われている
日本で、手製の銃で人が殺されるなんて、悪
夢の一言です。ましてや、選挙期間中に、応
援演説をしていた元首相が殺されてしまう・
・・。 前代未聞ですよね。
今日( 07月09日(土))は事件が起こっ
てから2日目ですが、昨日はただひたすらニ
ュースを見て驚いていました。今日はどっぷ
りと悲しみに包まれました。二へドンに取っ
て、安倍元首相は個人的な知り合いでもあり
ませんし、二へドンの父親は会津出身なの
で、「 薩長土肥の人間と口をきくな。」が
我が家の家訓でした。(笑) 宿敵の長州男
が殺されて、こんなに悲しく思うなんて全く
の想定外でした。

2019年12月精進湖から見る富士山その6こんなに衝撃を受けたのは、1997年08月
31日にダイアナ妃が事故死した時以来で
す。つまり25年振りの衝撃だった訳です。
安倍元首相と言えば、モリカケ問題では疑惑
真っ黒だったし、アベノマスクでは世界の失
笑を買ったし、腸( はらわた )煮えくり
返る思いを何度もさせられました。ですけれ
ども、今日の二へドンの悲しみを思うと、彼
は彼なりに日本の首相として容認する部分も
有ったのでしょうね、きっと。彼は連続在任
2822日の最長記録を持っていましたから、
その長い間に報道等で顔を見ている内に無意
識に慣れ親しんでしまったのかもしれませ
ん。 Twitter で「 〇年前の思い出 」と
言う過去に自分が投稿したものが出て来ます
が、今日、出て来たのが1枚目の写真です。
2016年05月26日(木)と27日(金)に行
われた伊勢志摩サミットの際、伊勢神宮・内
宮で撮影された記念写真です。
「 このタイミングで、この写真・・・ 」
絶句しました。この写真は、2020年11月
29日(日)に撮影したものです。二へドン
がTwitter に投稿した時の文章は
「 伊勢志摩サミットの写真が賢島駅の伊勢
志摩サミット記念館『 ルミエール 』に展
示されています。 伊勢神宮。内宮に行った時に、お客様に、こういう風に並んで、と言っ
て写真を撮ってあげるの。」でした。
 戊辰戦争の時に、新政府軍が彼らの信念に基づいてどれだけ多くの人間を殺して来たのか
( それはまるでプーチンのウクライナ侵攻と同じだと思えるのですが ) 150年後に報
いが来た。。。。と思わない事もありません。 けれども、理由はどうあれ、人間が他人を
殺すなんて絶対にあってはならない事です。
無念ですよ。 67歳なんて、まだまだ政治家としてやっていける年齢だったのに。
安倍晋三元首相と、そのご家族の皆様には、心よりお悔やみを申し上げます。
突然の死は、本当に残念でなりません。
倒れる直前までマイクを持って喋っていた訳ですから、ご本人は死ぬ予感すら無かったので
はないでしょうか? この事件、本当に色々な事を考えさせられました。 残念です。

*****「 安倍晋三元首相の訃報に寄せて。 」 ・ 完 *****


Posted by 二へドン at 22:40│Comments(0)お悔み
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。