2023年04月06日

2016年04月の東京スカイツリーの内部。

東京スカイツリーの桜のディスプレイby二へドン
2016年04月03日(日)
クラブツーリズムの都内桜巡りの日帰りバスツアーで、4カ所目にやって来たのは、
東京スカイツリーでした。展望台に上がります。 東京スカイツリーでは、季節に応じた
様々なイベントを繰り広げております。 例えば2012年12月には「 クリスマスライティ
ング モザイクアート 」なんて、心躍るイルミネーション企画が有りました。
04月は、何と言っても「 桜 」です。
写真 1枚目の様に、桜のディスプレイが見事でした。 東京スカイツリーのキャラクターの
ソラカラちゃんが左に、スコブルブルが右に鎮座ましましております。
スコブルブルは、ソラカラちゃんが東京スカイツリーではじめて出会ったお友達のひとり
と言う設定です。 twitter のアイコンが、スコブルブルだったら面白かったのに。
世界中の人々が、イーロン・マスク氏は東京スカイツリーで何をしようとしているのかと、
憶測を呼ぶでしょうね。(笑)

東京スカイツリーから下界を見下ろすby二へドン
2枚目の写真は、東京スカイツリーの展望台から下を見下ろしたものです。
隅田川の両側に、桜が満開になっているのがお分かり頂けますでしょうか?
この日は朝から生憎の天気でしたが、下界の街は、1つ1つの建物が判別できる位には
良く見えました。2012年02月29日にオープンした当初は、チケットが取れなくて取れなく
て大変でしたが、もう、すんなり入れる様になりましたね。
再度、写真をよく見て見ると、屋形船が多数、隅田川に浮かんでいますね。
あ~、屋形船に乗りたいです。 二へドン、屋形船に乗るのが大好きなんですよ。
出来たら、「 わたしの幸せな結婚 」の久堂清霞様が一緒に乗ってくれる、そんな
夢の様な屋形船が有ったら、二へドン、もう金額に糸目をつけずに乗ってしまいますぅ。
でも、二へドンは、明日( 2023年04月07日(金))から、屋形船より大きい
ピースボート( 今年から船はワールド・パシフィック号 )に乗って、ちょっくら
世界一周して来ます。 そんな訳で、07月いっぱいまで、ブログはお休み致します。
帰国後、ぼちぼちピースボートクルーズの旅日記を書いて行こうと思っておりますので、
乞うご期待でございます。

*****「 2016年04月の東京スカイツリーの内部。」 ・ 完 *****


  


Posted by 二へドン at 21:05Comments(0)旅行